購入の流れ:メルボルンの方

Posted on by

メルボルンに在住している方の場合

在住の方は、中古も購入可能です

在住の方で、マイホームを買いたい、また投資物件を買いたいと思っていらっしゃる方、「オフ・ザ・プラン」を購入される際の流れに関しては、日本に住んでいる方の場合と同じです。こちらをご参照ください。

日本に住んでいる方のように、すべてを弊社に委託していただいてもよいですし、あるいは地元に住んでいるという利点を活かし、必要な部分のみ弊社にお任せいただく、ということもできますので、まずはこちらから、ぜひお問い合わせください。

ひとつ、在住の方と、大きな違いは、在住の方の場合、中古物件を購入することもできるということ。また税金やローンも、日本在住の方とは違ってきます。

BMG不動産では、物件探しとリストの提供、オークションでのビッド、ネゴシエーション、また契約まで、一連のサービスをすべてを提供いたします

特に希望される物件が中古の場合、メルボルンではオークションにかけられることが大変多いです。

このオークション、実はそう簡単ではありません。現地オージーでもかなり苦労するほど。手を挙げるタイミングや、ビッドの仕方のコツがあるんですよ。プロのオークショネアは、オークションで誰がどうビッドしているか、誰がどのくらいお金を持っているかまで、その場にいるだけでだいたい分かります。

当社のブライアンは、ライセンスも保持するオークショネア。オークションのプロとして、皆様のご希望に近い価格で落札するサービスも提供していますので、ぜひご利用ください。

また物件探しも、長年の経験に基づいて、おすすめの物件それぞれの長所と短所について明確にご説明、みなさまの納得いくまでご検討いただけるよう、配慮いたします。

BMG不動産は、ほかの不動産業者とは違います。なぜなら…

通常の不動産会社は、自分たちの持っている物件を売ろうと、とかなり強くプッシュしてきます。「今はこれが絶対にオススメだから」と言いながら、お客さんの立場ではなく、彼らの有利になるようにアドバイスをしてきます。知識があってお客さんの立場になって…という人は、なかなかいないのが実情です。

私達BMG不動産では、「ここがいいんじゃないか」「これは止めた方がいい」と言う客観的な意見を、お客さん立場に立って、アドバイスさせていただきます。皆様が知らないプロの知識と判断と経験を駆使して、家探しから契約まで全部、お客さんといっしょに、お客さんにとってのベストを考えます。

「買う人」が注意しなければいけない、オーストラリアのシステム

特に日本人の方が不動産を購入される場合、プロにアドバイスをしてもらったほうがよい、重要な理由があります。

オーストラリアでは「何かを買う」と言う時に、日本とは決定的に違う考え方がベースになっています。
それはCaveat Emptor(キャビエット・エンプトール)、ラテン語ですが、英語にすると「Let the buyer bewareー買い手をして注意せしめよ」という考え方です。

日本ではものを買う時、借りる時、売り手や貸し手は「嘘は言わない」と信用しています。なぜかと言うと、買ったものに欠陥があることを売り手が買い手にあらかじめ伝えていないと、日本では「売り手」側の問題として、責任を追求されるからです。例えば「この家シロアリ食ってます」というのは、売る前に売り手が買い手に伝えておかなければならない。「すべてを明らかにする」というのが、日本、それからアメリカでは売る側の法的な義務なのです。

ところがイギリス、またオーストラリアでは「この家シロアリが食ってます」と、事前に言わなくてもいい、となっています。

買い手が自分で見抜かなければいけない。後から「聞いてないよ」と苦情を訴えることはできない。責任の所在が、日本ではオーストラリアでは違うということです。

だからこそ、特に不動産のような大きな買い物はプロの力を借りてほしいのです。それによって、例えば大工による「ビルダー・インスペクション」もやって、屋根裏や床下、シロアリなど、詳細に調べてもらうことも可能になる。それは買い手としての自分の権利を守るために、すべきことなのです。

不動産購入、迷っているなら、小さくてもまずは第一歩を!

不動産は大きな買い物。そう簡単に決断できないのは当然です。

ただひとつ、当社が皆様にお伝えしたいのは、迷っているなら買った方がいいということ。「自分の収入で買えるだろうか」とか「もうちょっと貯金がたまってから」と迷っているうちに、貯金が増える以上の早さで、不動産はどんどん高くなって行きます。定収入があって、ある程度のまとまったお金があるなら、手の届く範囲の小さなものから、まずは最初の一歩を踏み出してください。
そのためのお手伝いを、ぜひ当社にさせていただければと思います。

お問い合せはこちらから、お気軽に!

※この記事は投資アドバイスや法律アドバイスではありません。不動産の購入や賃貸に関するより詳しい内容は、直接ご相談ください。